《おすすめ人気記事トップ5》

【ロードバイク】水洗いなしのピカピカになるチェーンの洗浄はこの方法!洗浄グッズも紹介アイキャッチ画像 1

みなさん、サイクリングを楽しんでますか? 健康のため、トレーニングのため、レースのため、などいろいろな理由で自転車に乗っていると思います。 ロードバイクやクロスバイクなどのスポーツ自転車に乗っていると ...

アイテムレビューPDEH500アイキャッチ画像 2

ビンディングペダルを使ったことのない方はおそらく最も注目されている商品だと思います。 ビンディングペダルを装着すると、踏んで漕いだあとに引っぱりあげる(引き足)ことができるようになり、より効率的にペダ ...

ロードバイク・クロスバイクのチューブ交換解説アイキャッチ画像 3

みなさん、サイクリングは楽しんでますか? できればサイクリングは気分よく走って終わりたいものです。 ですがロードバイクやクロスバイクはタイヤが細く、パンクすることがよくあります。 気分爽快でサイクリン ...

これを読むと分かる!前輪後輪の外し方・取り付け方をひとつずつ解説!アイキャッチ画像 4

タイヤが細めのロードバイクやクロスバイクはパンクがしやすく、サイクリングをしているといつかは起きてしまうものです。 パンク修理するにはまずホイールを外さないといけないので、今回は前輪後輪の外し方をまと ...

ロードバイクの平均速度は約25㎞/h! なぜ速いのか、もっと速く走るための方法を解説!アイキャッチ画像 5

ロードバイクはほかのスポーツ自転車よりも速い速度で走行することができます。 ロードバイクはレースでも使われるようにスピードに特化した自転車であるため、スピードを上げやすい構造になっています。 この記事 ...

新着記事

なぜロードバイクにディスクブレーキが採用されるのかサムネ

2024/2/12

ロードバイクになぜディスクブレーキがよく採用される?そのメリットを解説

ロードバイクのブレーキには種類があり、ディスクブレーキとリムブレーキがあります。 ですが最近のロードバイクにはディスクブレーキが採用されており、リムブレーキが採用されていることは少ないです。 消費者としては選択肢は両方あってもいいはずなのですが、そこにはやはりメリットがありました。 この記事ではその理由を解説いたします。 ディスクブレーキとリムブレーキ ディスクブレーキはその名の通り、円盤状の金属のプレートをホイールに固定しそれをブレーキパッドで押さえつけてブレーキします。 ディスクブレーキは最近のロード ...

ReadMore

ロードバイク初心者にはフラットペダルがおすすめ!サムネ

2024/2/4

ロードバイク初心者にはフラットペダルがおすすめ!自身の経験をもとに解説

ロードバイクにスポーツ自転車であるため、ビンディングペダルを付けている方も多くいるとおもいます。 ですが自分の経験からロードバイク初心者はフラットペダルがおすすめです。 ビンディングペダルにはもちろんメリットがありますが、初心者のうちはビンディングペダルをつけてもそのメリットが薄い走り方になると思います。 フラットかビンディングか悩んでいる初心者の方は多いと思いますので参考になれば幸いです。 フラットペダルとビンディングペダルの2種類がある スポーツ自転車に使われるペダルにはフラットペダルとビンディングペ ...

ReadMore

ロードバイクに装着できるバッグの種類を解説サムネ

2024/1/27

ロードバイクに装着できるバッグの種類を解説!自分に合ったバッグを選ぼう

ロードバイクにはいろいろな種類のバッグがあります。 サドルバッグ、トップチューブバッグ、フレームバッグ・・・。 大きさも値段も数多くあって、なかなか迷ってしまいますよね。 「大は小を兼ねる」と言っても大きいバッグは値段も高いし、無駄に大きいと使わないだけでもったいないことになってしまいます。 そこで今回はロードバイクに装着できるバッグを紹介し、それぞれのメリットデメリットを解説していきたいと思います。 ロードバイクに装着できるバッグ ロードバイクには装着できるバッグがありますが、装着できる場所によって呼び ...

ReadMore

ロードバイク初心者も出来るようになるクランクの外し方・取り付け方サムネ

2024/1/20

【ロードバイク】初心者も出来るクランクの外し方・取り付け方を解説!【ホローテックⅡ】

ロードバイクは長距離を走ることができる反面、部品の消耗もそれだけ早く、いつかは交換しなければなりません。 今回は駆動部品のクランクの外し方と取り付け方を解説していきたいと思います。 わたしのバイクのコンポーネントはシマノ105ですので、ホローテックⅡと言われる形状のクランクをもとに解説していきます。 クランクとは? シマノ|ULTEGRA デュアルサイドパワーメーター ホローテック II クランクとはペダルとチェーンリングの間にある部品のことで、踏力を伝えるための部品です。 クランクの長さを自分の武井にあ ...

ReadMore

電動キックボードモペットはどんな乗り物?サムネ

2024/1/13

【一覧表】電動キックボード、モペットってどんな乗り物でどこを走れるの?改正道路交通法を確認しよう!

近年、電動キックボードやモペットなど技術の進歩により新しい乗り物が出てきていますね。 自分は乗ったこともないし見たこともないので、この波に全く乗れておりません。 ですのでもちろん改正された道路交通法は理解できていません(笑) 同じ公道を走る乗り物であるので理解しておかないと思い、調べてみました。 わたしと同じで、どんな乗り物でどんなルールなのか分かっていない方に参考になったら幸いです。 電動キックボード・モペットはこんな感じ まず電動キックボード・モペットの外観を見てみましょう。 電動キックボード 電動キ ...

ReadMore




カテゴリー別記事一覧

ロードバイク初心者にはフラットペダルがおすすめ!サムネ

2024/2/4

ロードバイク初心者にはフラットペダルがおすすめ!自身の経験をもとに解説

ロードバイクにスポーツ自転車であるため、ビンディングペダルを付けている方も多くいるとおもいます。 ですが自分の経験からロードバイク初心者はフラットペダルがおすすめです。 ビンディングペダルにはもちろんメリットがありますが、初心者のうちはビンディングペダルをつけてもそのメリットが薄い走り方になると思います。 フラットかビンディングか悩んでいる初心者の方は多いと思いますので参考になれば幸いです。 フラットペダルとビンディングペダルの2種類がある スポーツ自転車に使われるペダルにはフラットペダルとビンディングペ ...

ロードバイクに装着できるバッグの種類を解説サムネ

2024/1/27

ロードバイクに装着できるバッグの種類を解説!自分に合ったバッグを選ぼう

ロードバイクにはいろいろな種類のバッグがあります。 サドルバッグ、トップチューブバッグ、フレームバッグ・・・。 大きさも値段も数多くあって、なかなか迷ってしまいますよね。 「大は小を兼ねる」と言っても大きいバッグは値段も高いし、無駄に大きいと使わないだけでもったいないことになってしまいます。 そこで今回はロードバイクに装着できるバッグを紹介し、それぞれのメリットデメリットを解説していきたいと思います。 ロードバイクに装着できるバッグ ロードバイクには装着できるバッグがありますが、装着できる場所によって呼び ...

【悲報】ロードバイクで転倒してしまいました。サムネ

2024/1/7

【悲報】ロードバイクで転倒してしまいました。路面の凹凸にお気を付けください。

タイトルにあります通り、単独ですが走行中に転倒してしまいました。 自分の身体は無事だったものの、フロントフォークに傷が残ってしまいました。(ホイールも歪みましたが乗ると重みで矯正された) 地面に手をついて顔面からの落車は防げたのですが、なかなかのショックを受けてしまいました(笑) ロードバイクはスピードが出る乗り物であるために大きなケガにつながる可能性が十分にあります。 転倒した時の恐怖を忘れないうちに、ロードバイクに乗っている方、これから乗る方に向けてロードバイク事故についてまとめてみました。 どんなと ...

なぜロードバイクにディスクブレーキが採用されるのかサムネ

2024/2/12

ロードバイクになぜディスクブレーキがよく採用される?そのメリットを解説

ロードバイクのブレーキには種類があり、ディスクブレーキとリムブレーキがあります。 ですが最近のロードバイクにはディスクブレーキが採用されており、リムブレーキが採用されていることは少ないです。 消費者としては選択肢は両方あってもいいはずなのですが、そこにはやはりメリットがありました。 この記事ではその理由を解説いたします。 ディスクブレーキとリムブレーキ ディスクブレーキはその名の通り、円盤状の金属のプレートをホイールに固定しそれをブレーキパッドで押さえつけてブレーキします。 ディスクブレーキは最近のロード ...

電動キックボードモペットはどんな乗り物?サムネ

2024/1/13

【一覧表】電動キックボード、モペットってどんな乗り物でどこを走れるの?改正道路交通法を確認しよう!

近年、電動キックボードやモペットなど技術の進歩により新しい乗り物が出てきていますね。 自分は乗ったこともないし見たこともないので、この波に全く乗れておりません。 ですのでもちろん改正された道路交通法は理解できていません(笑) 同じ公道を走る乗り物であるので理解しておかないと思い、調べてみました。 わたしと同じで、どんな乗り物でどんなルールなのか分かっていない方に参考になったら幸いです。 電動キックボード・モペットはこんな感じ まず電動キックボード・モペットの外観を見てみましょう。 電動キックボード 電動キ ...

会社を辞めて九州一周してみたアイキャッチ画像1日目

2023/6/9

【ツーリング】会社を辞めてバイクで九州一周してみた(2日目)

九州一周ツーリングの1日目は山口県下関から佐賀県のハウステンボス前のホテルまで走ってきました。 1日目の一番の思い出はヤギと友達になれたことでしょうか(笑) また近い将来に行って撫でてみたいですね。 ということでこの記事は2日目について書きたいと思います。 九州一周ツーリング【2日目】 2日目のルートは下のような感じです。 長崎の浦上天主堂に行き、使ったことのないフェリーを使って天草市を縦断して、鹿児島県のホテルまで行きます。 忘れてましたが、ホテルローレライの部屋はこんな感じでした。 とてもきれいで快適 ...

【アイテムレビュー】レックマウントのR+STEM1をロードバイクに付けて使った感想アイキャッチ画像

2024/1/14

【アイテムレビュー】レックマウントのR+STEM1をロードバイクに付けて使った感想

みなさんはサイクリングするときにスマホをどのように携帯していますか? バッグやポーチに入れて携帯したり、ロードバイク自体にホルダーを付けて固定する方法など、いろいろあると思います。 今回はレックマウントプラスのマウントをロードバイクに取り付けて使ったレビューをしたいと思います。 レックマウントプラスのマウントは種類が豊富ですが、今回は『R+STEM1』のマウントになります。 REC MOUNT+ / レックマウントプラス ステム マウント 【R+STEM1】posted with カエレバ楽天市場Amaz ...

F-TUBAME-防寒サイクルグローブを気温5℃で試してみた感想アイキャッチ画像

2023/11/20

【アイテムレビュー】F-TUBAME 防寒サイクルグローブを気温5℃で試した感想

冬にスピードの出るロードバイクやクロスバイクに乗ると、手足の末端が冷えて感覚が無くなりますよね! そんな状態でロングライドなんてやってられません・・・。 冬用のグローブはたくさんあり、安価なものから防寒性透湿性が高い高価な生地を使ったものまであります。 今回は約2000円前後で購入でき、比較的安価な『F-TUBAME 防寒サイクルグローブ』をレビューしたいと思います。 F-TUBAME 防寒サイクルグローブ 立体posted with カエレバ楽天市場Amazon 外観写真 まずグローブの外側と内側の生地 ...

TOP画

2023/11/20

【アイテムレビュー】GORIX(ゴリックス) 防水サイクルポーチBKPWを7か月使用してみた感想

みなさんはロードバイクやクロスバイクでサイクリングする場合、スマホや鍵類などの小物はどのように携帯していますでしょうか。 スマホや鍵類は無くさないように携帯性が最優先のため、小さなバッグやポーチに入れて常に持ち運ぶのがいいですよね。 そこで今回は防水性があるポーチ、GORIXの防水サイクルポーチを約7か月使用したためレビューしたいと思います。 GORIX ゴリックス 防水 サイクルポーチ ロードバイク(BKPW)posted with カエレバ楽天市場Amazon 大きさ・重さ 大きさは190mm×100 ...

ロードバイク初心者も出来るようになるクランクの外し方・取り付け方サムネ

2024/1/20

【ロードバイク】初心者も出来るクランクの外し方・取り付け方を解説!【ホローテックⅡ】

ロードバイクは長距離を走ることができる反面、部品の消耗もそれだけ早く、いつかは交換しなければなりません。 今回は駆動部品のクランクの外し方と取り付け方を解説していきたいと思います。 わたしのバイクのコンポーネントはシマノ105ですので、ホローテックⅡと言われる形状のクランクをもとに解説していきます。 クランクとは? シマノ|ULTEGRA デュアルサイドパワーメーター ホローテック II クランクとはペダルとチェーンリングの間にある部品のことで、踏力を伝えるための部品です。 クランクの長さを自分の武井にあ ...

【ロードバイク】ペダルレンチの外し方・付け方を解説TOP画像

2023/11/16

【ロードバイク】ペダルの外し方・付け方をペダルレンチと六角レンチで解説!

ロードバイクのペダルはフラットペダルやビンディングペダルもあり、メーカーから多くの種類が出ています。 自分の好きなペダルに変えることもロードバイクの楽しみと言えますよね! 今回はペダルの付け方・外し方を解説したいとおもいます。 工具さえあれば誰でも交換できますので、ぜひ自分でもやってみましょう! 必要な工具 ペダルはペダルレンチと六角レンチ、どちらかあれば交換することができます。 この記事の解説でも使っている、私が普段使っている工具を紹介します。 ・ペダルレンチ ペダルレンチはBAKEHANDのペダルレン ...

バーテープの巻き方を写真で詳しく解説!アイキャッチ画像

2023/1/16

【ロードバイク】バーテープのきれいな巻き方を写真で詳しく解説!

ロードバイクのバーテープは消耗品ですので、使っていると交換が必要になってきます。 またバーテープはいろいろなデザインがあるので、ロードバイクのおしゃれさにも貢献します。 今回はロードバイクのバーテープの巻き方と気を付けるべきポイントを写真で解説していきます。 用意するもの バーテープ気に入ったバーテープを用意しましょう はさみバーテープの最後を切り取るためです。 自己融着テープかビニールテープ(バーテープに入ってなければ)新品のバーテープに入ってる場合もあります。無ければホームセンターで買いましょう。 バ ...